令和4年11月20日(日)開催のMINATOシティハーフマラソン2022では、一緒に大会を支えていただける大会ボランティアを募集します。個人、友人、サークル仲間など、皆様からの御応募をお待ちしています。



新型コロナウイルス感染症対策を徹底し、参加ランナーをはじめ、ボランティアの皆様、スタッフ、関係者等、大会に関わる全ての人が、安全で安心な大会となるよう準備を進めております。
1 ボランティアの申込みから参加までの流れ


2 大会ボランティア募集の概要
大会名 | MINATOシティハーフマラソン2022 |
---|---|
活動日時(大会当日) |
令和4年11月20日(日) 午前6時30分頃(開始前準備)から正午頃(終了後片付け)まで 活動時間は、各エリア・活動内容によって異なります。 |
活動場所(大会当日) |
区立芝公園・東京タワー周辺、大会コース沿道 他 大会コースは、大会公式ホームページの「コース&アクセス」から確認ください。 |
主な活動内容 |
活動内容・エリアは、事務局にて決定します。 |
募集期間 | 令和4年7月4日(月)~令和4年9月30日(金) |
募集人数 |
1,200名(関係団体募集を含む)
|
参加条件 |
「新型コロナウイルス感染症に関する注意事項」を必ず確認ください。 |
支給品 |
スタッフウェア、キャップ及び軍手
|
3 大会ボランティア事前説明会について
事前説明会への参加 |
申込者には、事前説明会に必ず参加いただきます。 申込み時に、参加希望日時を選択ください。 |
---|---|
開催場所・日時 |
各場所、各回とも同内容で1時間程度実施します。(いずれか1回参加) |
内容 |
|
オンライン参加 |
本年は、新型コロナウイルス感染症対策として、別途、説明会の内容をオンライン上でも配信します。
|
4 大会ボランティアへの申込み
申込み単位 |
|
---|---|
申込み方法(手順) | インターネットからの申込みとなります。
但し、専用用紙での申込みを御希望の場合、15名を超える団体申込の場合は、問合せ先へ御連絡ください。 |
申込み後について | 申込み後の御連絡は、問合せ先までお願いします。 複数名での申込みの場合、代表者(申込者)との連絡とさせていただきます。 |
問合せ先
- 港区マラソン実行委員会事務局
- 〒107-0052 港区赤坂4-18-13赤坂コミュニティーぷらざ2階
((公財)港区スポーツふれあい文化健康財団マラソン課)
ボランティア担当 - 電 話:03(5770)1400(平日:8:30~17:15)
FAX:03(5770)6884 - E-mail:funrun@minato-marathon.jp